WordPress関連 プラグイン関連

メールフォームプラグインContactForm7のスパム対策

スポンサーリンク

メールフォームからのスパムメールが大量に来る!?

WordPressサイトにおけるメールフォームプラグインの代表格ともいえる『ContactForm7』

導入から実装までがとにかく簡単で、カスタマイズもそれなりに出来るとても便利な無料プラグインなのですが、これといったスパム対策をしなければスパムメールががジャンジャン来てしまう事になる場合があります。

あらゆる手段でスパム対策は可能なのですが、筆者の講じたスパム対策と実際の効果をご紹介していきます。

スパム対策①:送信時のチェックボックスを追加する

導入難易度:スパム対策効果
チェックボックスを追加
このチェックボックスを導入する事によってスパムロボの自動送信を防ぐ事を期待しましたが、効果はほとんど無かったです^^;

導入自体はとても簡単で、フォームの編集画面上部のメニューから「チェックボックス」を選択し、「入力内容を確認の上、チェックを入れてください。」の一文を加えるだけで実装できます。

実際に記述する内容

[acceptance acceptance-〇〇〇] 入力内容を確認の上、チェックを入れてください。 [/acceptance]

導入がとにかく簡単で、これでスパム対策できれば最高なのですが、世の中そうは甘く無いようで、効果は皆無に等しかったです。

コマネチ君
最近のbotは手強いですもんねぇ。。。

スパム対策②:ContactForm7用スパム対策プラグインを導入

導入難易度:スパム対策効果

結論から言いますが、これが効果絶大で、導入以降スパムメールは全く来なくなりました。

筆者が導入したスパム対策プラグインは、『Honeypot for Contact Form 7』というプラグイン。
導入も比較的簡単で、インストール→有効化するだけで、Contact Form7の編集画面に「ハニーポット」ボタンが実装されるようになるという優れもの。
ハニーポット導入イメージ

ハニーポットボタン押下後は名前の欄のみ任意の名称に変更し、タグを挿入ボタンを押せば導入完了となるのですが、筆者は名称を「mailaddress」として絶大な効果を得る事ができました。
honeypot

たったこれだけでスパムとおさらば出来たので、ひとまずはこれでContactForm7のスパム対策としては充分かと思います。

まとめ

ContactForm7のスパム対策としては、他にも『Akismet』を利用する方法や、『reCAPTCHA』を導入する方法が有るのですが、今回はひとまずこれらよりは導入が容易なハニーポットプラグインで目的が果たせたので、今後のbotの様子を見ながら段階的に対策していこうかと思っています。

-WordPress関連, プラグイン関連

© 2024 コマネチWeb